|News| ニュース

建機工/建機械出荷需要、24年度予測は過去最高の3兆2,768億円

日本建設機械工業会(本田博人会長)は8月3日、建設機械需要予測を公表した。
2023年度については、国内、輸出共に続伸し、通年の出荷金額は3兆1,921 億円(前年度比5%増)となり、全体では3年連続の増加と予測された。2024年度についても、国内、輸出ともに堅調に推移し、全体では4年連続の増加と予測。主力の油圧ショベルを中心に続伸し、通年の出荷金額は、過去最高の3兆2,768 億円(同3%増)と予測された。

2023年度予測

23年度は、国内では部品・部材の納入遅れが改善されてきたこと、また、安定した公共投資や民間設備投資に支えられ、続伸すると予測。輸出も、納入遅れの改善および比較的船舶の需給も改善されてきたこと等から、続伸すると予測された。
国内の上期はトラクタが前年同期比10%増加、油圧ショベルが同7%増加するなど 8機種が増加もしくは横ばいとなり、4,358億円(前年度比5%増)、下期も8機種が増加となり、5,243億円(同4%増)が見込まれる。
輸出の上期は最主力機種である油圧ショベルが前年同期比6%増加するなど6機種が増加し、1兆16億円(同7%増)、下期は建設用クレーンが同14%増加するなど7機種が増加もしくは横ばいとなり、1兆2,304億円(同3%増)。
国内、輸出を合わせた上期見込は1兆4,374億円(同6%増)、下期見込は1兆7,547億円(同3%増)となっている。

対象9機種のうち、23年度通年の見込が国内、輸出ともに増加したのは、トラクタ、油圧ショベル、ミニショベル、建設用クレーン、その他建設機械の5種。
トラクタは6%増の4,213億円、国内は11%増の1,252億円、輸出は4%増の2,961億円。油圧ショベルは3%増の1兆3,265億円、国内は5%増の3,355億円、輸出は3%増の9,910億円。ミニショベルは4%増の5,103億円、国内は2%増の863億円、輸出は4%増の4,240億円。建設用クレーンは7%増の3,045億円、国内は3%増の1,983億円、輸出は13%増の1,062億円。その他の建設機械は8%増の4,402億円、国内は1%増の815億円、輸出は10%増の3,587億円と予測されている。
道路機械、コンクリート機械は横ばいに推移する予測。道路機械は増減なし782億円で、国内は2%増380億円、輸出は2%減402億円。コンクリート機械は増減なし320億円で、国内は1%増の308億円、輸出は2%減の12億円となった。 このほかの機種の増減をみると、基礎機械は5%増の427億円、国内は6%増の394億円、輸出は7%減の33億円。油圧ブレーカー圧砕機は1%増の364億円、国内は3%増の251億円、輸出は4%減の113億円。
上期下期に分けてみると国内でも減少はあるが、年度予測としては増加し、輸出も微減となった機種がありながらも、年度予測の国内、輸出の合計としては横ばい、増加と予測されている。

2024年度予測

通年度予測が過去最高に達した24年度の予測も詳しく見ていきたい。24年度も、国内では安定した公共投資や民間設備投資が継続、輸出でも土木系機械を中心にさらに続伸するとの予測。
国内の上期は8機種が増加もしくは横ばいとなり、4,413億円(前年度比1%増)、下期も8機種が増加となり、5,333億円(同2%増)が見込まれる。
輸出の上期は7機種が増加もしくは横ばいとなり、1兆338億円(3%増)、下期は8機種が増加もしくは横ばいとなり、1兆2,684億円(同3%増)。
国内、輸出を合わせた上期見込は1兆4,751億円(同3%増)、下期見込は1兆8,017億円(同3%増)となっている。

24年度通年の見込が国内・輸出ともに増加したのは、油圧ショベル、ミニショベル、建設用クレーン、道路機械の5種だった。
油圧ショベルは3%増の1兆3,597億円、国内は1%増の3,389億円、輸出は3%増の1兆208億円と大台を超えた。ミニショベルは3%増の5,242億円、国内は2%増の880億円、輸出は3%増の4,362億円。建設用クレーンは3%増の3,148億円、国内は3%増の2,052億円、輸出は3%増の1,096億円。道路機械は2%増の798億円、国内は3%増の390億円、輸出は1%増の408億円。
そのほか、トラクタは5%増の4,403億円、国内は1%減の1,235億円、輸出は7%増の3,168億円。コンクリート機械は2%増の325億円、国内は2%増の313億円、輸出は増減なし12億円。基礎機械は2%増の435億円、国内は3%増の404億円、輸出は6%減の31億円。油圧ブレーカー圧砕機は3%増の376億円、国内は5%増の264億円、輸出は1%減の112億円。
国内ではトラクタのみが減少に転じたが、その他機種はすべて増加または横ばいで推移する見込み。輸出も微減または横ばいの機種はあるものの、年度予測の国内、輸出の合計としてはすべて増加に転じ、過去最高が予測される。